| 
 | 
 
ホームページ更新履歴: 
2010 - 
2007 - 
2006 - 
2005 - 
2004 - 
2003 - 
2002 - 
2001 - 
2000 - 
1999 - 
1998 - 
1997
 
 
  
- 2003/11/22
- 先日、NTTのメンテがあって、再接続しそびれたり、続けてOCNのメンテがあってハラハラしたり、、
 
たまには、ADSLモデムの再起動とかしてみたら、なんだか急にスピードアップ、Linkが4288kbps(以前は、どうがんばっても3300位)になってました。 
ちょっと、フレモアII(24M)に挑戦してみようかなと思ってみたりして、、  
 - 2003/09/30
 - 2003/04/07
- 河口湖CATVからのケーブルインターネット接続が 6M に増速されました。
 
(現状はテスト運用なのか?) 実効速度で 6Mを越えます。 
ADSL回りのスピードアップは、手を尽くしましたが、実効 3Mを越えられません。(T-T) 
しばらくは(光が来るまでは?) CATVさんの回線を主に使わせてもらうことにします。  
 - 2003/03/10
- フレッツモア(ADSL 12M)導入しました。
 
が、ほとんどスピードが変わりません。(泣) 
今度のモデムはキャリアチャートが取れるので、研究してみました。。 
だいぶISDN干渉が入っているようです。NTTにも相談してみたのですが、そもそもRTを経由してしまっている。(RT内での干渉か?)、収容変えできる空き回線は無い。(あと数本、無いわけではないが、スピード向上の可能性は非常に低い)、線路長3,000mでリンク3,600出ているので、十分でしょう。とのことで、、とりあえず、引き下がることにしました。 
ご近所のISDNユーザーがADSLに変更するまで待つことになるのか。。
  
 - 2003/02/17
- 無線LAN導入しました。
 
ノートパソコンをお持込のお客様で、無線LAN組込済の場合には、そのまま接続できます。 
(802.11b / 11Mbpsです。MELCO AirStation、Apple AirMac接続確認済) 
(無線LANカードの貸出しも行います)
  
  
 
ホームページ更新履歴  
2010 - 
2007 - 
2006 - 
2005 - 
2004 - 
2003 - 
2002 - 
2001 - 
2000 - 
1999 - 
1998 - 
1997
 
  
 |